稼げない人の稼げない理由
私は、アフィリエイトの業界でお仕事をして、10年以上たつのですが、いろいろ、質問や相談をうけるんです。
一言で言うと、『稼げないんです』
と言う相談がもっとも多いんです。
稼げる人と稼げない人の差は何か知っていますか?
極論をすると、「やったか、やってないか」
になると思うんです。
たしかに、この情報販売業者、情報販売業界が、中途半端な情報を広めてるってのも一端にあり、ノウハウや塾に入っても、そのまま実践してもほとんど稼げない。
当然です、ほとんどのノウハウや塾は、
「そのとき稼げるテクニック」を教えているから。
状況が変わると稼げなくなったり、すでに稼げない情報だったり。
だから稼げないんです。
なので、私の個人コンサルやセミナーは、できるだけノウハウやそのときのSEOテクニックは少なめにして、稼ぐための考え方をお話するようにしているんです。
(どうしても、SEOのテクニックの希望が多いですが・・・)
稼ぐ土台ができていないと、いくらビックーワードで上位に表示されてもしっかり稼ぎきれませんから。
あと、稼げない人に共通していることに、(上と少しかぶりますが)
「あ、それ知ってる。」
ってこと。
私はいつも気にしてることなんですが、アフィリエイトにおけるサイト作成ってのは、終わりはないんです。
状況に応じて、パフォーマンス(コンバージョン)を最大化するためにどんな構成がいいか、色は?リンクの位置?コンテンツ内容?
を常に考えています。今でもアクセスのあるサイトのキーワードを眺めながら常に、、です。
私ですら、そうなんですから、月数万、数十万程度稼いでる人が、1回サイトを作って終わり。とかありえません。
で、話を戻ると。
「あ、それ知ってる。」
だから?知ってるなら、それを極めましょうよ。
ってことなんです。
アフィリエイトなんか、誰でも知っていますし、ブログに日記書いて、バナー貼ったら間違って売れることもあります。
が。。それで何十万、何百万を重ねていくことはできないんです。
どんなことでもそう。
「ノウハウ知ってること」
と
「それを実践すること」
さらに、
「成果を出すこと」
はまったく違います。
自転車の乗り方にたとえると、
自転車の乗り方を知ってること(本やDVDをを見ればわかりますね。でもそれだけでは乗れない)
↓
自転車に乗ってみる(実践ですね。でも乗ってみるだけでは乗れたとはいえません)
↓
自転車に乗れるようになる(ここで初めて自転車に乗れるわけです。)
となるんです。
さらに突っ込んで言うと、
「ノウハウ知ってること」
自転車の乗り方を知ってること
は、実際にできるようになる上で、邪魔な知識になる場合もあります。
特に間違った情報が氾濫してる今のネットの状況ではね。
どうしても、一人で、それができないんだったら、自転車の乗り方のサポートをする人。すでに自転車に乗ってる人、に教えてもらうってのも1つの手ではあります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。